年賀状 2。

引き続き、まだまだ書き書き中。
仕事でイギリスの地に旅立った中学校の同級生にも、グリーティングカードを送る。
インターネットってホント便利。
彼の話によると、イギリスのクリスマスは、日本で言うお正月。
町も人もものすごーく、盛り上がっているらしい。
皆さん、きちんとした信仰心に基づいてお祝いしているはずやからね。

まあ、最近は日本のお正月も、昔に比べると、お正月らしさは影を潜めて
(お正月の雰囲気がしなーい。)
ワタシが子供の頃は、年末年始と言えば、どこもかしこもお店は閉まっていた。
そのために家族で買出しに出掛けたり、正月準備が必要だったように記憶している。
今みたいに遊ぶところもなく(しょーがないので?)家族でテレビの前でおこたに集まり団欒。
3姉妹のワタシ達は、かるたや百人一首
なにかの付録のすごろくや福笑いなどで盛り上がった。
静まりかえった空き地でゲイラカイト(目玉の白いヤツ)を糸がなくなるまで揚げたものだ。

ゲイラカイト スカイスパイ

ゲイラカイト スカイスパイ

おーっ!これこれ。


うーん、楽しかったなあ。懐かしい・・・。

今はお店も開いてるし、普段と変わらないもんねぇー。
日本人って働くの好きだからなあー。
確かに今の日本って、お金主義が定着し、先行してる気がする。
まあ、広い世界の情勢を見渡せば、大切なことが地位や名誉やましてやお金であるはずがないのだが。
本当の豊かさって、人間のシアワセってなんだろう?ってつくづく考えさせられる。


くちぶえカタログ

くちぶえカタログ

ちなみにこれよかった。

あと、なーんか少し寂しい気もするかも。
あの年明けのシーンとした静寂。
気の引き締まる冷たいお正月の朝の空気。
家族との団欒。
日本のお正月。
好きだった。
便利さやお金でない、なーんにもないシアワセってあると思う。

反対に日本もクリスマスは負け時と盛り上がってる。
まあ、どこまでもイベントやけど。
唯一、クリスマスイベントは許せるかな?
世界中の子供達が喜んでるし。
娘達もサンタさんのプレゼント楽しみにしてるし。
おいしいもん食べて呑めるし(笑)

たぶん、世界的に見ても、日本はめずらしく変わった国と思われる。
クリスチャンでもなんでもないのに、結婚はなんとなくカッコウのいい雰囲気の教会のチャペルで。
信じてもいない神の前で、永遠の愛を誓えちゃう(笑)

でも、妊娠したらなんとか神社さんで高いお金を払って腹帯をもらいに走り。
子供の名前は字画を気にし、人によってはまたまたお金を払って、お寺さんなのか神社さんなのかなぁー?
まあ、みんながやってる事に右習え。
また、なんの先生かわからない先生に頼んで見たり。
お正月には、神社でお賽銭を投げ、手を合わす。
受験では、困った時の神頼み(笑)
日本人ほど占いが好きな人種っているのかな?
人生の最後はお坊さんに締めくくって頂いて(笑)

一慣性もなにもない・・・。
みんななんとも思わないのかなぁー?
不思議。
ワタシ、ひとつもやったことないなぁー。
ある意味、日本人らしくないかも?
ワタシらしくはあるけど。
お坊さんやってるお友達も、過去に占い師やってたお友達も何人かいるので、なんとも複雑だけど(笑)

でも神社や寺院は大好き。
あれは日本の文化だから。
大切にしていくべきだと思う。
日本人としては日本の文化や芸術に誇りを持つべきだと思うのだ。
だってだって、日本に興味を持ち、勉強に来ている海外の方や、留学生の方。
また京都にわざわざ観光に訪れている海外の方の方がよっぽど日本の良さがわかってらっしゃる。
・・・そんな気がする。


まあそんなことを考えながら、会えない友人を思い、ペンを走らせる。

LEDクリスタル ミッキーマウスLEDクリスタル ミニーマウスLEDクリスタル スティッチLEDクリスタル ドナルドダックLEDクリスタル プルートLEDクリスタル くまのプーさんLEDクリスタル ミッキーマウスLEDクリスタル ミニーマウス



そうそう、盛り上がってると言えば、友人宅、小谷家。
先日もマイカルで遭遇。
ショッピングカートいっぱいのクリスマス装飾品。
ちあきちゃん曰く「もう、依存症やねんっ!」とのこと。
ええ病気ですや〜ん。